
みなさん、こんにちは。

清水です。
先日、アルファ化米を作ってみました。2回。
どれだけ、アルファ化が維持されているか調べたわけじゃないので、アルファ化風米。
ひょっとして、糒(ほしい)!?
見た目は、そう、わんちゃんの口元や体で、カピッっとなったごはん。

乾燥状態で噛んでいると甘みを感じます。
1回目は作った2日後に、2回目は4日後に試食。
1回目は、空腹すぎて、お湯入れて5分後に食べてしまいました。
見た目はごはんでしたが、まだまだ立派な芯が残ってました。
バリバリ奥歯に詰めながら、いただきました。

2回目は、味見、チェックしながら、試食。
最終的には、冷えたごはんになってしまいましたが、芯もなく普通に冷ごはん。
市販の乾燥米飯の保存食みたい。
美味しい~。
レンチンしたレトルトごはんより、美味しい!
レンチンした冷凍ごはんに負けてない!

いつまで保存できるかな?
何年も保存できる?5年?20年?
これが保証できたら、保存食として、作っておきたいですね。
清水